Instansys
Instansys

すべての人が瞬時にアイデアを具現化できる未来へ

アイデアと目的があれば、専門知識がなくてもシステムが作れる。
生成AI技術の進化により、そんな未来が目前に迫っています。
私たちは、その未来を創るために、開発し続けます。

Instantiate
System
Instantly

余計な時間・コストをかけずにシステム開発いたします

AI技術を使いこなす少数精鋭のメンバーによって、
余計な時間・コストをかけずに最適なプランでシステムを開発いたします
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

会社概要

会社名

合同会社Instansys

設立日

2024年11月13日

代表者

松尾 弥玖人

役員

松尾 弥玖人
フォーデザイン合同会社

所在地

〒153-0065 東京都目黒区中町1-8-22

資本金

1,000,000円

事業内容

  • システム開発
  • ITコンサルティング
  • DX、自動化支援
  • 声優事務所

代表者略歴

代表社員

松尾 弥玖人

AIの進化が波及していない現場は未だ多くあります
そこに対する応用の最適解を見つけ、提供していきます

2019年、大学在籍中に、株式会社Cysharpのインターンを通してOSS開発とゲームエンジン向けツールの開発を経験。同時にフリーランスとして活動を開始し、中小企業のDX支援や社内システムの開発を一手に担う。2022年にトヨクモ株式会社でフルスタックエンジニアとして、大規模な認証基盤の開発に従事。2023年10月からMiletos株式会社のシニアエンジニアとして、大手企業が使う経費精算システムの開発にインフラ・バックエンド・フロントエンド等、様々な方面から携わる。 その経験を活かし、2024年11月に合同会社Instansysを設立。AIの性能が加速度的に向上する中で、AIがまだ活用できていないブルーオーシャンの開拓に挑戦していく。 教師として小学生にプログラミングを教えたり、声優学校に通っていたりという一面を持っている

松尾 弥玖人

サービス

システム開発

お客様のニーズに合わせ、最適なお値段で最適なシステムを要件定義からメンテナンスまで開発担当いたします。

ITコンサルティング

技術選定から運用まで、幅広くサポートいたします。

DX支援

デジタル化による業務効率化をサポートします。

CV・ナレーション

代表者 松尾 弥玖人がナレーションやCVを担当いたします。

自社サービス

Luna Editor

Luna Editor

高機能なゲームのシナリオをこれ1つで。
あなただけのオーダーメイドエディタ

現在は法人のお客様向けに開発しています。詳しくはお問い合わせください。

ゲーム事業

Instansysでは挑戦事業として、2026年リリース開始を目指し、ゲーム開発を精力的に進めています。

お問い合わせ

サービスに関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください。